伊吹山のお花畑③遊歩道を歩く
伊吹山には頂上直下の駐車場から頂上まで東・西・中央の3本の遊歩道があります。中央遊歩道は頂上まで500㍍。階段の連続で直登すれば20分少々で着きます。道沿いにクガイソウ・メタカラコウ・シモツケソウなどの群落があるので眺めたり撮影しながら登ることになります。
西遊歩道はなだらかな道を登るので楽なのですが、すべて石ころだらけの道で浮き石を踏まないように気をつけることが必要です。1㎞で40分。
東遊歩道は下り専用です。1.5㎞で60分。荒れているので要注意。
私は中央を登り、西から下りました。
㊧:ドライブウエイの途中から撮影した伊吹山。険しい山容の独立峰です。
㊨:遊歩道入り口の標識
山頂駐車場 1,260㍍地点 山頂駐車場から見た西遊歩道を登る人
お花畑が見頃で天候も安定しているので平日でもかなりの入山者でした。大型バスも20台近く。一般駐車場も9割は埋まっていました。
10日からのお盆休みは混雑しそうです。ドライブウェイは渋滞するでしょう。
当日の行程
往路:浜松8:00 東名・名神・伊吹山ドライブウェイ 山頂駐車場 10:55
実走行時間 2時間45分
復路:実走行時間 2時間30分
走行距離:往復350㎞
伊吹山ドライブウェイ通行料金 3,000円
« 伊吹山のお花畑②花いろいろ | トップページ | 「やなせたかし と アンパンマンのキセキ展」 »
「花」カテゴリの記事
- 有玉梅園の紅梅(2022.02.03)
- 2021年の紅葉⑨名残の紅葉(2021.12.16)
- 2021年の紅葉⑧四ツ池公園(2021.12.08)
- 2021年の紅葉⑦浜松城公園(2021.12.05)
- 2021年の紅葉⑥鳥羽山城址公園(2021.12.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント