2023年4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ

« ジュビロ2勝目ならず | トップページ | »

2013年5月12日 (日)

浜松フルーツパーク 時之栖 の果実と花

 リニューアルオープンしたフルーツパークへ4週間ぶりに出かけました。大雨に見舞われた前日とうって変わって晴れ上がった日曜日…ということで昼頃には駐車場がほぼ満車に近い状況でした。

 今日は果樹園をいろいろ見て回りました。

小梅の収穫体験

2013_05120013 2013_05120001
ほんのりと赤みを帯びています   約1.3㎏を摘み取りました

 この小梅は浜北区特産の「宮口小梅」です。直径2-3㌢と大きく、肉厚で種が小さい優良品種です。収穫した小梅は100㌘43円で買います。1.3㎏で約650円、市価の半額です。これで梅干しを作ります。

2013_05120031 2013_05120033
    キウイの花              アーモンドの実

2013_05120023 2013_05120024
        桃               プルーン

2013_05120041 2013_05120035
  路地植えのカキの花       温室のカキの実 

2013_05120036 2013_05120037
      ナシ                    ビワ

2013_05120045 2013_05120044
     リンゴの花             リンゴの実

2013_05120047 2013_05120053
     ミカンの花

6月からブドウ、ナシ、アーモンドなどの収穫体験が始まります。

« ジュビロ2勝目ならず | トップページ | »

浜松フルーツパーク」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 浜松フルーツパーク 時之栖 の果実と花:

« ジュビロ2勝目ならず | トップページ | »