2023年4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ

« 2013 サクラだより⑪磐田のサクラ 医王寺&磐田農高 | トップページ | フェルメール全リ・クリエイト作品展:光の王国展 in Shizuoka »

2013年4月 1日 (月)

山里の桃源郷を訪ねるウォーキングの下見

 天竜区熊ではようやく桜が開花しています。海抜300から500㍍のこの地では麓から遅れて春がやってきます。そして、サクラだけでなく桃、花桃、ツツジなどが一斉に花開いてまさに百花繚乱…桃源郷の雰囲気が漂う美しい風景を見ることができます。

 11日にこの熊を訪ねるウォーキングを計画しているので今日その下見に出かけました。

2013_04010112
庄屋を務めたお屋敷の薄墨桜は樹齢120年。桃や花桃、レンギョウなど

2013_04010110 2013_04010111

2013_04010101 2013_04010105
               薄墨桜の巨木

農家民宿のお宅で


2013_04010058_3
中央上部左は山桜、その右の桜の巨木は昨日開花したばかり

2013_04010057_2 2013_04010059
      ツバキ・ミツマタ・ツツジ・枝垂れ桜

2013_04010060_2 2013_04010080
                     開花したばかりのエドコヒカン

2013_04010073 2013_04010071
     アカヤシオ               山桜

10日後がたのしみです

« 2013 サクラだより⑪磐田のサクラ 医王寺&磐田農高 | トップページ | フェルメール全リ・クリエイト作品展:光の王国展 in Shizuoka »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 山里の桃源郷を訪ねるウォーキングの下見:

« 2013 サクラだより⑪磐田のサクラ 医王寺&磐田農高 | トップページ | フェルメール全リ・クリエイト作品展:光の王国展 in Shizuoka »