エンジン01 クロージングコンサート「ピアノの不思議を語ろう。奏でよう。」
エンジン01最終日の終幕はピアノの町浜松にふさわしいピアノを中心としたコンサートでした。
ピアニストの横山幸雄さんが池田卓夫さんの司会のもとに三枝成彰さんと3人でピアノの不思議を語るトークから始まりました。今日のピアノはKAWAI。3つあるペダルの機能について横山さんが実演を交えて解説してくれました。三枝さんの時代には3つのペダルはなかったとのこと。
トークの後は横山さんのソロです。
そしてその後はさらにすごいことに。N響の第1コンサートマスターである篠崎史紀元さんが登場して3人の鼎談。そして篠崎さんと横山さんのコラボで2曲の演奏。この組み合わせはエンジン01でないとできないかもしれません。
今日のプログラムは次のとおりです。
コンサートの後は閉会式。講師陣約40人がステージにあがって三枝さん、勝間さん、鈴木浜松市長のスピーチのあと、次期開催地の甲府市長の挨拶がありました。
3日間にわたるエンジン01の参加者は2万人に近いとか。鈴木市長のスピーチではこのイベントを一過性のものにしないで今後も何らかの形で継承することが大切だということでした。浜松市としては来年度の事業として当初予算に400万円を計上してあるとのこと。
今回のエンジン01が起爆剤となって知識の輪が大きく広がることを期待しています。
« 楽しかったエンジン01「夜楽」 | トップページ | 2013 わが家の庭にも春の兆し »
「イベント」カテゴリの記事
- 静かな5月(2021.05.02)
- 万葉の森公園の春の花(2020.03.22)
- 浜松まつり 凧揚げ会場で(2019.05.05)
- 浜松まつり初日(2019.05.03)
- 懐かしいフォークソング:シニアクラブでのコンサート(2019.04.18)
コメント