海の星 クリスマスファンタジア 2012
浜松の私学女子校である海の星高校では2002年から毎年この時期に「クリスマスファンタジア」を開催しています。会場はアクトシティ大ホール。
今年は第11回目のクリスマスファンタジアでした。私は第1回からお招きいただいいているので今年で11回目になります。
高校では珍しい演劇コースの生徒のほかに、ダンス部、聖歌隊、合唱部の生徒がステージに登場し、第1部ではクリスマスの季節にちなんでイエス・キリスト生誕のストーリーを演じます。
第2部では卒業生の脚本による演劇「プレゼントフォーユー」が上演されました。
オーケストラピットでみごとな伴奏をしたのは現在県内でもっとも優れた活動をしている吹奏楽部です。今年の全国大会に初めて出場した実力を十分聴かせてくれました。吹奏楽部は開演前の時間を利用して3曲演奏してくれました。
緞帳が上がると幻想的で美しい舞台。ダンス部の生徒たちの衣装も美しく、感動的なステージでした。
ステージにあがった約150人の生徒のほかに受付、放送、会場などの各係の生徒など、全校あげての一大イベントです。
10年以上続いているこのファンタジアは浜松の歳末を彩る行事として定着しています。県立焼津高校のオペラ公演と同様、この学校のりっぱな「学校文化」です。
« 日本はこれからどのような道を進むのか(一部加筆) | トップページ | 2012年のシクラメン »
「学校」カテゴリの記事
- 万葉の森公園の春の花(2020.03.22)
- 静岡学園優勝(2020.01.14)
- 磐田農業高校のバラ園(2019.05.09)
- 大学での聴講は15年目(2019.04.12)
- 2019サクラだより 30 静岡文化芸大で(2019.04.11)
コメント