2023年4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ

« 2012年 紅葉シリーズ⑰完 四ツ池公園 | トップページ | インカ帝国展と焼津での忘年会 »

2012年12月21日 (金)

2012年冬 馬込川に7羽の白鳥

 12月18日、馬込川に7羽の白鳥が飛来しました。つがいの親と5羽のひな鳥です。4日目の今日午後、堤防から観察しました。場所は遠州鉄道の馬込川鉄橋の下流約100メートルの地点です。

 ひな鳥と言っても親鳥とほとんど変わらない大きさです。首から上が灰色を帯びているので親鳥と区別できます。

 川の中州付近で静かに羽を休めていました。餌をあさることも、飛び立つこともありませんでした。 

015_new

041_new_3 025_new
                            親鳥のつがい 

024_new_4 050_new
      ひな鳥               飛び立った鴨

011 006_new_2
   土手に咲く菜の花                  水仙005 060
  咲き残りのコスモス             遠州鉄道の鉄橋





 









 






 

 

« 2012年 紅葉シリーズ⑰完 四ツ池公園 | トップページ | インカ帝国展と焼津での忘年会 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2012年冬 馬込川に7羽の白鳥:

« 2012年 紅葉シリーズ⑰完 四ツ池公園 | トップページ | インカ帝国展と焼津での忘年会 »