多種多様な花が咲く「箱根湿生花園」
夏の日の一日、箱根・御殿場にドライブしました。目的は3つ。①箱根湿生花園
②秩父宮記念公園 ③富士山樹空の森 です。
箱根町立の湿生花園では湿地帯の植物200種のほか、草原・林・高山植物など1100種など全部で1700種もの植物が四季折々花を咲かせています。
これ以外にも多種多様な植物があります。全国各地や海外の植物もあります。本来箱根にはない植物も多くその場合はその旨の記述があります。
ある意味では植物のデパートで、ここへ行けば数多くの植物が見られます。ただし、本来の植生からは異なった環境であることを理解する必要があります。
« 「ボストン美術館 日本美術の至宝」前期展:名古屋ボストン美術館 | トップページ | 真夏の御殿場高原 »
「8月-箱根湿生花園」カテゴリの記事
- 箱根湿生花園の晩夏の花③(2013.08.31)
- 箱根湿生花園の晩夏の花②(2013.08.30)
- 箱根湿生花園の晩夏の花①(2013.08.28)
- 多種多様な花が咲く「箱根湿生花園」(2012.08.02)
コメント