2012 真夏の浜名湖ガーデンパーク
猛暑のガーデンパークでは水遊び広場が大人気で大勢の親子連れが水と戯れていました。花壇の方は人影もまばら。作業している人の方が多いくらいでした。
6月19日の台風によって大きな被害を受けた花や木がようやく元気を取り戻していました。
中でもジャカランダが少しだけですが花を咲かせていたのはうれしいことでした。今年は開花は絶望と言われていたのですが…。
立秋を前に秋の花が咲いています
サルスベルリのグラデーション
真夏の花サルスベリの花も色とりどりで美しい
キョウチクトウも負けてはいません
台風の被害から立ち直りつつある風景
ラクウショウ:右半分が再生中 ようやく伸びてきた緑のカーテン
美しい花
園内の風景
« ロンドン五輪に負けず盛り上がった町民夏まつり | トップページ | マエケンで敗れた広島 対中日(浜松) »
「花」カテゴリの記事
- 寒中の浜松フラワーパーク(2021.01.22)
- サクラ・ウメ・ロウバイが咲く「みどりーな」(2021.01.17)
- 厳冬の浜名湖ガーデンパーク(2021.01.10)
- 2020紅葉だより⑱万葉の森公園(2020.12.17)
- わが家の庭の「赤」(2020.12.16)
コメント