スマホ半年…まだまだ慣れません
3G携帯からiPhone4sに機種変更して半年が経過しました。使い慣れた3G携帯が懐かしい今日このごろです。iPhoneへの電話帳の変換が不十分で番号が空白のものが多いため、前の機種の電源を入れて番号を探したりしています。
重宝しているのは「仕事効率化」のカレンダーです。PCのYahooのカレンダーと完全に連動しているのでとても便利です。日程の調整や確認、新しい日程の入力はいつでもどこでもできます。入力した日程の1日前とその日の1時間前に携帯、PCとも知らせてくれるので予定を忘れたり間違えたりすることはありません。
次に便利なのは「メモ」です。お出かけの時のタイムスケジュール、車のナビに入力する住所、バスの時刻表、ある日の仕事のポイントなど思いつくものを入力しておくと役に立ちます。
Facebookにも登録していますが、携帯でアップすることは少なく閲覧が主です。
Twitterもたまにしか使いません。Safariからネットに接続していろいろ検索して情報を得ています。よく使うのはJリーグ情報で、ジュビロのゲームの速報など。天気の悪い時は「防災情報提供センター」のページで雨雲の位置を確認しています。
Siriは使い方をテストした程度です。カメラはかなりきれいに撮れます。
いろいろなアプリを入れて活用すればiPhoneの機能を十分生かせるのでしょうが、今のままでは宝の持ち腐れの感じです。
電話とメール中心の利用であればこれまでの携帯の方が便利です。
画面をタップして操作するのは肩や手首がこる感じで疲れます。
これから少しずつ勉強して機能を生かせるようにしたいと考えています。
« サッカー 五輪日本代表 vs ニュージーランド 戦 | トップページ | 2012年 浜松の盆義理 »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 万葉の森公園の春の花(2020.03.22)
- 携帯機種変更後日譚(2017.12.22)
- 携帯機種変更(2017.12.20)
- 隣の町の夏祭り(2014.08.14)
- スマホ半年…まだまだ慣れません(2012.07.12)
コメント