土と鉄 こらぼ展
陶器と鉄器のコラボレーション展です。
陶器は竹内としみさんの「風萩工房」の作品、鉄器は「鉄匠館」の作品です。会場は引佐町奥山の「陶空間いち」です(北区引佐町奥山1565-3)。
会期初日の25日午前に行ってきました。オープン直後で作品はまだすべて旅立つ前。陶器、鉄器それぞれにすてきなのですが、組み合わせて展示してあるとまた違った雰囲気が出てきます。それがコラボ展のいいところでしょうね。
会期は6月24日までです。撮影は5月25日なのでここにアップした作品のいくつかはすでに旅立っています。
コラボのいろいろ
竹内さん制作の陶器
お店の雰囲気
ここから車で数分行くと奥山高原です。6月2日からアジサイ&ヤマユリまつりが行われます。アジサイもヤマユリもみごとです。各種の山アジサイの展示もあります。方広寺参詣も兼ねて奥山へどうぞ。新東名の開通で便利になりました。お帰りには竜ケ岩洞(りゅうがしどう)の鍾乳洞もおすすめです。
なお、竹内さんの作品は「みんなの陶芸展」(5/30~6/4:遠鉄百貨店6階ギャラリーロゼ)にも出品されるとのことです。
« わが家の庭の花 | トップページ | 平野昭先生の音楽探訪:《ピアノ・アンサンブルの世界》 »
「美術展」カテゴリの記事
- 浜松市美術館 館蔵品展(2020.12.18)
- 「国芳から芳年へ」:浜松市美術館(2020.10.23)
- ~革新する工芸~手の愉悦展(2020.10.15)
- 「花と緑の日本画展」:秋野不矩美術館(2020.07.22)
- 「仲山計介展」:浜松市美術館(2020.05.24)
詳しく紹介いただきありがとうございます♪
初日から連日会場に詰めたせいで
今日は少々お疲れモードです。
応援してくれる方が沢山いて
力をもらえている気がしますね。
長丁場なんで頑張りすぎないようにしなきゃ!!
投稿: mamesan | 2012年5月28日 (月) 18時06分