福島への応援コールが沸き起こったジュビロスタジアム:天皇杯
試合終了後ジュビロ応援席から沸き起こった「がんばれ福島」コールはスタンド全体に広がりました。サポーター席最前列には「がんばろう福島」の横断幕が掲げられていました。
福島の選手たちはバックスタンドのジュビロサポーター席の前に整列し、キャプテンがハンドマイクで「こんな大変な時にこんなすばらしいスタジアムでサッカーができてありがとうございます。JFL目指して頑ばります」とメッセージを伝えました。ジュビロサポーターが用意した横断幕は福島の選手たちに渡されました。スタンドのジュビロポーターからは「がんばれ福島」のエールと拍手が長く続いていました。
レギュラーは山田と小林だけ 前半33分荒田のゴールでようやく沸いたスタンド
前半は福島の選手のすばやいチェックが厳しくて思うようにパスが回せず苦労しました。
あわや失点かという場面もありました。
後半になって福島の運動量が落ち、山崎などジュビロの交代選手が活躍して福島を圧倒しました。
東日本社会人大会1位の福島は引いて守ることをせず積極的に前へ出てきました。いいチームでした。
ゲーム内容にも福島の気迫が感じられて好感が持てました。
「がんばれ福島!!」…まだまだ解決の道は見えませんが頑張ってほしいものです。私たちも懸命に応援します。
« 天皇杯 ジュビロ完勝 3-0福島 | トップページ | 雨の京都 »
「ジュビロ磐田」カテゴリの記事
- ジュビロ最終試合(2020.12.20)
- 今日うれしかったこと(2020.11.01)
- ジュビロ快勝 3-1 群馬(2020.10.25)
- ジュビロ 2-1 松本 で連勝!!(2020.08.09)
- ジュビロ ホームでポカリスエットに完敗 磐田0-2徳島(2020.07.25)
コメント