2023年4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ

« 「アルプスの画家 セガンティーニ」展:静岡市美術館 | トップページ | 酒蔵開放 新酒味見会:花の舞酒造 »

2011年10月23日 (日)

ジュビロ惨敗 0-4セレッソ大阪

 GK川口能活の試合後のコメントのとおり今シーズン最悪のゲームでした。得点のにおいもしないお粗末な攻撃。バックや横へのパスが多くワンタッチパスもほとんどない状況でした。右サイドでは時折駒野があがって行きましたが今日はクロスの精度も低くチャンスにならず。左サイドはほとんどあがっていかないので守る方は楽だったでしょう。

 U22日本代表の山崎はドリブルが得意なはずですがパスを受けた時点で相手DFに囲まれて突破は不可能に。エース前田も孤立してなすすべなし。

 開幕から活躍した新人山田が胃腸炎による体調不良で欠場したのも響いたのでしょう。体調管理もプロ選手の実力のうちですね。

 あまりにひどい試合内容に日頃はおとなしいジュビロサポーターから珍しくブーイング。覇気が感じられず、工夫も見えないゲーム展開ではそれも仕方ありません。

 今日の敗戦で勝ち点は38のまま。降格圏内の甲府との差は8点です。残り4試合で勝ち点を4点積まないと残留決定とはなりません。今日のようなゲームが続くと最終節に残留争いをすることになる心配があります。

 ホームで覇気のないゲームをしてしまったジュビロの今後が心配です。

 ジュビロの見せ場がない試合なので画像はありません。

 

« 「アルプスの画家 セガンティーニ」展:静岡市美術館 | トップページ | 酒蔵開放 新酒味見会:花の舞酒造 »

ジュビロ磐田」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ジュビロ惨敗 0-4セレッソ大阪:

« 「アルプスの画家 セガンティーニ」展:静岡市美術館 | トップページ | 酒蔵開放 新酒味見会:花の舞酒造 »