町内にサル出没情報③ワナ設置
町内でサルが目撃されて3日目です。今朝はわが家の前の工場敷地内で目撃されました。ミニパトカーが一時わが家の前に待機していました。今日の目撃情報はその1件だけでした。サルはどこへ行ったのでしょうか。
これまで目撃情報が多かったエリアに捕獲用のワナが設置されました。猟友会のメンバーが作業を行いました。場所はマンションと雑木林の境界になっている金網フェンスです。
これまでのところ住民に被害は出ていません。被害が出る前に一日もはやくワナにおさまってほしいものです。
マスコミが前日取材に来ています。昨日は拙宅でNHKのインタビューを受けて、6時台と8時台のニュースで放送されました。
« 盆義理…浜松の町が1年中で一番渋滞する日 | トップページ | 蓮の花が美しい真夏の万葉の森公園 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新しいブログを作りました(2022.02.23)
- 電動アシストカートの試乗体験(2021.12.23)
- 庭に来る鳥たち(2021.12.07)
- 白内障の手術と運転免許証の更新(2021.10.15)
- コロナ禍1年半を振り返る(2021.09.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント