なでしこジャパンの後輩たちの熱い戦い 第20回全日本高校女子サッカー選手権大会
真夏の夜明けに日本中を興奮させたなでしこジャパンの優勝は見事でした。体格面で劣るなでしこジャパンの選手たちは最後まで集中を切らさずひたすらボールを追い求め走り回りました。その気力、精神力は強敵アメリカの選手たちを追いつめ、PK戦の段階ではすでになでしこの選手たちの方が優位に立っていたのではないでしょうか。
金メダルに輝いたなでしこジャパンの後輩たちの熱い戦いが間もなく磐田市で始まります。
第20回全日本高等学校女子サッカー大会です。1992年に始まったこの大会は2004年の第13回から8回連続して磐田市で開かれています。磐田は今や女子サッカーの聖地になっています。
今年の大会は7月22日に開会式、全国から32校が参加して23日の1回戦から始まり、決勝戦は29日にヤマハスタジアムで行われます。
地元の磐田東高女子サッカー部はこの大会に3年連続3回目の出場を決めています。1回戦は7月23日(土)午前9時から竜洋スポーツ公園で行われます。過去2回は1回戦で惜敗した磐田東が初戦突破を目指して広島文教女子大付属(中国1位)と対戦します。
なでしこジャパンの金メダルを見て燃えている女子高校生たちは例年にも増して白熱の戦いを見せてくれるでしょう。にわかに注目が集まる今年の大会です。
大会の磐田市公式サイト http://www.city.iwata.shizuoka.jp/shimin/sports/joshisoccer/
« 磐田東9x-1袋井商業:高校野球県大会 | トップページ | 「スポーツから読み解くフランス社会」:静岡文化芸大公開講座 »
「磐田東中・高校」カテゴリの記事
- 高校野球県大会 磐田東8-5浜松工(2020.07.13)
- 万葉の森公園の春の花(2020.03.22)
- 台湾からの知人と浜松城へ(2019.12.18)
- 磐田東4-6浜松開誠館:高校野球県大会(2018.07.16)
- 磐田東1-4浜名(2018.04.01)
« 磐田東9x-1袋井商業:高校野球県大会 | トップページ | 「スポーツから読み解くフランス社会」:静岡文化芸大公開講座 »
コメント