遙奈とAKIRA:磐田東中・高の学園祭と体育大会の話題
磐田東の学園祭である東陵祭が3日(校内)・4日(一般公開)の二日間にわっておこなわれました。
例年のとおり、文化部の展示や発表、HRごとの展示・イベント・模擬店、招待試合(高校野球:千葉 中央学院高校、中学サッカー:豊田東)などが全校で展開されて大勢の来校者でにぎわっていました。
(画像は携帯による撮影です)
正門のアーチと7階建ての校舎 体育館内の合作アート《届け!!「3Aの声」》
体育館では3年連続となる 遙奈(はるな) のコンサートがありました。彼女ももう高3生になりました。
よく響く透き通る伸びやかな声で、キーボードを弾きながら歌いました。いろいろなコンサートに出ているので曲の間のトークも慣れたものです。自作の曲のほかに、中島みゆきや松任谷由実の曲などを数曲歌いました。
先日卒業アルバム用の個人写真撮影があって「卒業」を意識したと語り、松任谷由実の「卒業写真」を高らかに歌いました。’あなたは私の青春そのもの’…と。
ステージの前にはフロアに座り込んだ大勢の生徒たちがいて熱い声援を送っていました。
遙奈は「卒業写真」を歌い終わった後、「一つお願いがあります。写真を撮らせてください」と言ってデジカメのレンズを客席に向けてシャッターを切りました。彼女にとって最後の学園祭になったこの日を記録に残しておきたかったのでしょう。
コンサート情報 (詳しくは彼女の公式サイト参照: http://shinkaikanojyo.com/ )
6月5日(日)13:00~13:30 15:00~15:30 ララポート磐田 野外ステージ
テレビ放送
静岡朝日テレビ 6月23日午前1時50分~ 「ストリート ファイターズ」
今日は東京のテレビ朝日から取材に来ていました。
体育大会でEXILEのAKIRA考案のダンス披露
6月7日(火)に予定されている体育大会で、EXILEのAKIRAが考案して提供したダンスを高校の女子生徒410人が披露するとのことです。軽快なタップダンスで4分足らずの演技とか。予定では12時10分演技開始です(ただし、午前中の競技の進行状況によっては予定が早まることもあります)。雨天の場合は8日に順延。
AKIRAは平成12年3月に磐田東高校を卒業しています。生徒たちは大先輩からプレゼントされたダンスを楽しく踊ることでしょう。
6月4日付け 中日新聞朝刊14面の記事
« 直島と倉敷への旅⑥ 直島銭湯「アイ ラヴ 湯」で入浴しました | トップページ | ジュビロ2-0福岡:ナビスコカップ第1戦 »
「磐田東中・高校」カテゴリの記事
- 磐田東7-0日大三島(2021.07.22)
- 高校野球県大会 磐田東8-5浜松工(2020.07.13)
- 万葉の森公園の春の花(2020.03.22)
- 台湾からの知人と浜松城へ(2019.12.18)
- 磐田東4-6浜松開誠館:高校野球県大会(2018.07.16)
« 直島と倉敷への旅⑥ 直島銭湯「アイ ラヴ 湯」で入浴しました | トップページ | ジュビロ2-0福岡:ナビスコカップ第1戦 »
コメント