カワセミは美しい!
近くの池にカワセミがいて毎日見ることができます。頭から尾にかけての鮮やかなブルー。腹部のオレンジ。長いくちばし。毎日見ていても飽きない美しさです。
池の棒杭や枯れ枝にとまって池の小魚をねらっています。急降下して長いくちばしで上手に魚を捕まえます。水面上を水平にかなりのスピードで飛翔します。
同じ池で場所を変えています
魚を食べています
画像が小さくてわかりにくいのいですが㊧では魚をくわえています。
㊨では口を開いて食べています
水中に飛び込む場面や空中を飛翔する場面はそれなりのカメラと腕がないとなかなか撮れません。池のほとりには朝から一日カワセミをねらっているカメラマンが何人かいます。
最近池の畔には何匹かのネコがいます。カワセミが襲われないといいのですが…。
« 初冬の四ツ池公園 | トップページ | わが家のメジロたち »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新しいブログを作りました(2022.02.23)
- 電動アシストカートの試乗体験(2021.12.23)
- 庭に来る鳥たち(2021.12.07)
- 白内障の手術と運転免許証の更新(2021.10.15)
- コロナ禍1年半を振り返る(2021.09.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント