20ヘクタールの雑木林での森林浴&樹齢1300年の春埜杉
森町三倉の旧家のJ氏は広大な山林を所有されています。その一部に植林されていない雑木林があります。20ヘクタールの広い雑木林をJ氏に案内していただきました。
よく晴れた日で木々の間を心地よい風が吹き抜けていました。
雑木林にはコナラ・コシアブラ・タカノツメ・エンコウカエデ・クロモジ・ヤブムラサキ・ホウバ・シデ・ヤマザクラ・ウリハカエデ・シキミ・カタヤカエデなど多種多様な木があります。スギやヒノキ、モミなどもありますがこれらの木は種から自然に生えて成長したものです。
㊧:J氏のお宅から見た雑木林は谷の向こうの山にあります
㊨:同じ場所から見た4月の山。山桜が咲いてまさに桃源郷です
大河内の雑木林で
三倉から春埜(の)山へ
秋の一日を大自然の中で過ごした快適な時間でした。
« 浜松フラワーパークの秋の色 | トップページ | 浜名湖ガーデンパーク秋景 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 白銀の京都 ライブカメラで見た風景(2022.01.21)
- 春華堂フルーツバンク(2021.07.31)
- 鉄印帳(2020.09.22)
- 浜松城公園のサクラ(2020.04.05)
- 万葉の森公園の春の花(2020.03.22)
コメント