今日は7日・・朝は七草粥をいただきました。その後、特産の海老芋を求めに磐田市豊岡へ。海老芋は京野菜のひとつで高級な京料理の食材です。里芋の一種なのですが、煮くずれせず色も変わりません。豊岡は全国シェア8割を占める最大の産地です。
豊岡から森町へ。目指すは小國神社です。このブログでも春のサクラ、初夏のショウブ、秋の紅葉など年に何度も登場しています。
正月3が日には20万人を超える初詣客で賑わいますが、今日はぼちぼちの人出。まだお正月の気分は残っていました。家族の健康などいろいろなことをお願いしてきました。
小國神社

海老芋
« 今日のレーチェ レーチェの智恵(画像挿入) |
トップページ
| クリスマスローズの花咲く浜松ガーデンパーク »
« 今日のレーチェ レーチェの智恵(画像挿入) |
トップページ
| クリスマスローズの花咲く浜松ガーデンパーク »
コメント