海の星クリスマス・ファンタジア 2009
海の星高校は浜松市内のカトリック系女子校です。年末恒例のアクトシティ大ホールでのクリスマス・ファンタジアは今年で第8回になります。私は2002年の第1回から毎年お招きいただき見せていただいています。
県下トップクラスの実績を誇る大編成の吹奏楽部、ユニークな演劇コース、女子校らしいダンス部や聖歌隊などをはじめ、受付・会場などのスタッフまで、全校の生徒が役割を分担して一大イベントに取り組んでいました。
第1部はサンタ学校シリーズの第3弾。サンタ学校に通ういたずら好きのサンタが主役です。今年の舞台は大正時代の日本でした。大正ロマンに香りのする衣装や小道具などおもしろいステージでした。
第2部は二人の女子高生がクリスマスの飾り付けをしながら2000年前のキリスト誕生の物語をたどるというお芝居です。
今年のステージは背景と照明が実に美しくて幻想的でした。まさにファンタジアです。
演劇コースの生徒は1部、2部とかけもち出演で大変だったことと思います。
見終わってあたたかな気持ちで家路に着くことができました。
« ジュビロ:コルテアズーパーティー2009 | トップページ | 「日本の四季」:名古屋駅ビルのイルミネーション 2009 »
「学校」カテゴリの記事
- 万葉の森公園の春の花(2020.03.22)
- 静岡学園優勝(2020.01.14)
- 磐田農業高校のバラ園(2019.05.09)
- 大学での聴講は15年目(2019.04.12)
- 2019サクラだより 30 静岡文化芸大で(2019.04.11)
« ジュビロ:コルテアズーパーティー2009 | トップページ | 「日本の四季」:名古屋駅ビルのイルミネーション 2009 »
コメント