年賀状の準備は進んでいますか
明日15日に年賀状の受付が始まります。28日頃までに投函すれば元旦の配達に間に合うと思いますが、一日でも早く出せば安心だし、郵便局も喜ぶでしょう。・・というわけで少しずつプリントしています。プリントゴッコで数百枚印刷いていたことを思うととても楽になりました。写真を何枚か入れるのでインクジェット写真用の年賀はがきを買い求めました。
私の年賀状は写真のほかに文字が400字前後入っています。高齢者に優しくない賀状で恐縮ですが、近況をお伝えするために毎年いろいろ書き続けています。元旦に私の賀状を初めて読まれる方・・驚かないでください。
今年も喪中欠礼のはがきをたくさんいただきました。その数53枚これまでで一番多くなっています。私の住所録の7%です。今年は教え子からのものが11枚ありました。教え子もだんだんと年を取って親を送る年になってきたのですね。
最高齢は105歳。まさに大往生です。皆さんのご冥福をお祈りします。
« 09’この秋の紅葉⑨ 初冬の四ツ池公園 | トップページ | 初冬の万葉の森公園 »
コメント