葦毛湿原のシラタマホシクサ
« 静岡空港からJAL撤退のニュース | トップページ | 葦毛湿原を訪ねて:愛知県指定天然記念物(豊橋市) わくわくハイキング »
「花」カテゴリの記事
- サクラ・ウメ・ロウバイが咲く「みどりーな」(2021.01.17)
- 厳冬の浜名湖ガーデンパーク(2021.01.10)
- 2020紅葉だより⑱万葉の森公園(2020.12.17)
- わが家の庭の「赤」(2020.12.16)
- 2020紅葉だより⑰浜松城公園(2020.12.11)
コメント
« 静岡空港からJAL撤退のニュース | トップページ | 葦毛湿原を訪ねて:愛知県指定天然記念物(豊橋市) わくわくハイキング »
シラタマホシクサの写真に引かれて、久しぶりに葦毛湿原に行ってきました。今が見ごろですね。やはり以前より少ないです。水も少ないし、植物も変わっている気がしました。シラタマホシクサは可憐で素敵でした。湿原の植物は、見つけにくいですが、これは良くわかります。
この時期、伊良湖岬の鷹の渡りも始まり、秋を感じます。
投稿: hukurou | 2009年9月26日 (土) 10時18分