2023年4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ

« 三河湾に浮かぶ島:日間賀島へ ②昼食は魚介料理の‘満腹膳’ | トップページ | 富幕山の花と蝶 ②秋の花 »

2009年9月10日 (木)

富幕山の花と蝶 ①チョウいろいろ

 清水港の富士山ライブカメラ(静岡県のHPから)では朝から晴れ渡った山が見えていました。ということで富幕(とんまく)山から富士山の画像を撮るために急いで出かけました。

Simg_2217
画面中央部に富士山が見える・・はずでしたが・・。清水港からの約80㎞の間に雲が出ていました。

【チョウいろいろ】
 今年の富幕山は例年に比べて花が少なくて寂しい感じでした。天候不良が続いたことや最近は雨が少ないことが影響しているのかもしれません。
 富幕山はいろいろなチョウが見られる山としても知られています。今回は花よりもチョウがメインです。

ツマグロヒョウモン 

Simg_2295
           マツムシソウの蜜を吸う
Simg_2284 Simg_2285 Simg_2292

ヒョウモンチョウ

Simg_2291 Simg_2287

ダイミョウセセリ

Simg_2293_2 Simg_2237_2 

アサギマダラ                     イチモンジセセリ

Simg_2210 Simg_2215_2

赤トンボ                     オニヤンマ

Simg_2228 Simg_2314

   

« 三河湾に浮かぶ島:日間賀島へ ②昼食は魚介料理の‘満腹膳’ | トップページ | 富幕山の花と蝶 ②秋の花 »

9月-富幕山」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 富幕山の花と蝶 ①チョウいろいろ:

« 三河湾に浮かぶ島:日間賀島へ ②昼食は魚介料理の‘満腹膳’ | トップページ | 富幕山の花と蝶 ②秋の花 »