富幕山の花と蝶 ②秋の花
今年は花が少ないのですがそれでも秋の花が①途中の展望台付近②樹林を抜けた日当たりのいい部分のお花畑③山頂のお花畑でいろいろ咲いていました。
㊧:ナンバンギセルは今年も咲いていました
㊨:ススキの根元にあります。葉緑素を持たないのでススキの根にに寄生して生きています。掘ったあとがあります。盗掘でなければいいのですが・・。
タムラソウ。アザミに似ていますが葉に棘がありません ヤクシソウ
㊧:登山口の私有地にに無料駐車場があります。志のある利用者はカンパします
㊨:登山口に観覧車があります。「奥山高原」が今年の5月6日まで営業していました。
この山には何度も登りましたが観覧車が動いていたのを見たことはありません
㊧:頂上から南を望む。湖面は浜名湖。木陰から出ているのは村櫛半島。左の木の上部が国1バイパス浜名大橋
㊨:南東を望む。浜松市中心部。中央のビルはアクトタワー。45階・212㍍
富幕山へはわが家から1時間半で頂上まで行くことができます。四季折々に自然を楽しむことができる「名山」です。
« 富幕山の花と蝶 ①チョウいろいろ | トップページ | 浜名湖立体花博を見てきました »
「9月-富幕山」カテゴリの記事
- 2011 初秋の富幕山②秋の花いろいろ(2011.09.14)
- 富幕山の花と蝶 ②秋の花(2009.09.11)
- 富幕山の花と蝶 ①チョウいろいろ(2009.09.10)
コメント