早春の浜名湖ガーデンパーク① 霞む富士・光る海
1点の雲もなく晴れ上がった空の彼方に富士山が霞んで見えていました。浜名湖はまぶしく光り、ガーデンではサクラやスモモが咲いていました。
風が強い日でしたが好天の日曜日、大勢の人が鮮やかに咲き始めた花を楽しんでいました。
【画像をクリックすると大きくなります】
高さ50㍍の展望塔から見た富士山です
中央上部左寄りに霞む富士山が見えていましたが、画面でわかるでしょうか。ボランティアガイドの話では、午後まで富士山が見える日は珍しいということでした。水面は浜名湖の一部です。
左:南の弁天島方面を望む。湖面にノリの養殖筏。上方に太平洋と浜名湖を結ぶ今切口があり、その上に国1バイパスの橋。
右:北西方向。ゴルフ場の向こうに湖面。そのはるか向こうは湖西市から三ヶ日方面。
左:東方面。中央上部に浜松駅前のアクトタワー。
右:浜名湖大橋
左:園内の運河を行くガーデンクルーズと国際庭園
右:屋外ステージ(左上)。中央上部はガーデンクルーズの波止場
サクラとスモモ花咲くガーデンパーク
色とりどりの春の花は後日アップします。
« 今日のレーチェ 3/14 雨上がりのレーチェは‘こたつむり’ | トップページ | 早春の浜松ガーデンパーク② 色とりどり、花様々 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 白銀の京都 ライブカメラで見た風景(2022.01.21)
- 春華堂フルーツバンク(2021.07.31)
- 鉄印帳(2020.09.22)
- 浜松城公園のサクラ(2020.04.05)
- 万葉の森公園の春の花(2020.03.22)
« 今日のレーチェ 3/14 雨上がりのレーチェは‘こたつむり’ | トップページ | 早春の浜松ガーデンパーク② 色とりどり、花様々 »
コメント