辛うじて残留したジュビロ
残留決定でホッとしました。前半1-0でハーフタイムに入ったところでスタジアムを後にしました。 後半は車を運転しながらラジオを聴いていました。家に着く直前に2-1の勝利が決まり、運転「しながら思わず拍手。
ジュビロの前半の出来は良くなくて心配でした。パスがつながりません。後半の終わりになってようやくパスがつながるようになってきました。
後半41分、松浦が決めて待望の先制点。後半に入ってジュビロがボールを支配する時間が多くなりました。後半26分再び松浦がゴール!!2-0。このまま守りきれば残留決定ですが・・・。
終了間際、仙台はパワープレイで怒濤の攻め。44分、遂にFKを与えて失点1。その後もシュートを浴びますが、GK川口がなんとかクリアしました。
なんとかJ1に残留したジュビロですが、今日のようなゲームだと明日はありません。
仙台ファンがバックスタンドの一部を‘独占 ジュビロ側はサックスブルーのボードで
« ジュビロ・・J1残留を信じて | トップページ | シクラメンの季節 »
「サッカー」カテゴリの記事
- 万葉の森公園の春の花(2020.03.22)
- 静岡学園優勝(2020.01.14)
- ジュビロ磐田 J2降格(2019.11.30)
- ジュビロ磐田 後半ロスタイムにPKで勝利 2-1札幌(2019.11.23)
- W杯を振り返る(2018.07.17)
コメント