決定力なし ジュビロ0-1神戸
これほど決定力がないとこれからの試合も勝てないのではないかと思わせるゲームでした。カレン、万代のツートップが不発でした。期待されて仙台から移籍した万代ですが、今のところ期待はずれです。今後も大きな期待はできないかもしれません。
前田が怪我で出場しないとポスト役が不在になります。前田、西、太田、河村が故障している今・・がまんの時です。しかし、サポーターの我慢もいつまで続くか。今日は久しぶりにすごいブ-イングでした。掲示板では監督の解任を望む声が強くなっています。現在14位。降格ラインに近い位置です。
観客14,239人と発表されましたが、地域住民の‘招待’がかなり多かった様子です。勝たないとスタンドも元気になりません。
家を出るとき、北の空には黒雲 スタジアムに 着くと虹が・・ 試合前にヤマハのバイクのデモ
今日から年間指定席の席替えで前の方に 後半15分得点ならず 右:大久保嘉人(神戸)
« 128年目の油揚げ | トップページ | わが家の庭の花 »
「サッカー」カテゴリの記事
- 万葉の森公園の春の花(2020.03.22)
- 静岡学園優勝(2020.01.14)
- ジュビロ磐田 J2降格(2019.11.30)
- ジュビロ磐田 後半ロスタイムにPKで勝利 2-1札幌(2019.11.23)
- W杯を振り返る(2018.07.17)
コメント