甘いとうもろこし・・甘々娘
今全国各地で大人気で、テレビのグルメ番組でもおなじみの甘々娘(かんかんむすめ)はフルーツコーンの代表で甘くてジューシーな味が特徴です。
皮をむくとびっしり詰まった粒が見えてきます。黄色と乳白色のバイカラーコーンです。糖度は15度以上あるということです。さっそく茹でて食べました。本当に甘いとうもろこしです。
薄皮をつけたままオーブンレンジで焼いてもおいしく食べられます。
私が買い求めたのは遠州森町の鈴木農園です。農園の隣に作業場兼売店があり、直売と地方発送をしています。隣の農園で今朝収穫したばかりの甘々娘を袋詰めを待っていて買ってきました。
広々としたとうもろこし畑
【鈴木農園】は「水田の3倍活用」農業で知られています。一つの耕地を冬はレタス、春から夏はとうもろこし、夏から秋は稲作と3毛作をしています。耕地は30㌶で常時10人以上の人が働いています。甘々娘の収穫が終わった後、6月下旬から7月にかけて田植えになります。甘々娘の売り上げが土日には1日で130万円を超えるということです。
« 200年前のピアノによる演奏 | トップページ | 小國神社の花ショウブ園 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 生サクラエビ(2020.11.29)
- 海の宝石(2020.09.02)
- ♯浜松エール飯 浜松市民80万人のテイクアウトプロジェクト(2020.05.30)
- 今夜はデリバリーで(2020.05.16)
- マーマレードづくり(2020.04.18)
甘々娘のシーズンになりましたね。
美味しいですね。
今夜は、レンジでチンして食べました。
投稿: ちーいちゃん | 2008年6月 6日 (金) 20時33分
レンジでチンしても茹でても甘くておいしい甘々娘ですね。
投稿: ポラ | 2008年6月10日 (火) 21時24分