東北の新緑を訪ねて④五能線
5月25日
五能線の旅
JR五能線は青森県川部駅と秋田県東能代駅を結ぶ全長147㎞の路線です。
この日はそのうちの鯵ケ沢駅から十二湖駅までの63㎞を、快速リゾートしらかみ号で旅しました。
ホテルから鯵ケ沢までバスで1時間余。バスはわれわれを降ろして十二湖駅へ先回りします。
鯵ケ沢発10時01分のリゾートしらかみ号は‘青池’編成でした。ほかに‘ぶな’と‘くまげら’の編成があります。3両の列車は団体客でほぼ満席でした。
あいにく小雨が降り続いて遠景は霞んで見えます。海の色も鈍い灰色でした。
十二湖駅着は11時19分・・1時間18分の乗車でした。
リクライニングシートは広くて快適でした。窓が大きくて景色はよく見えます。人気のある列車ということが納得できました。
運転席後ろの展望ラウンジから 単線で普通とすれ違い ‘ぶな’編成ともすれ違い
« 今日のレーチェ姫 5/29 | トップページ | 薬師寺展 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 鉄印帳(2020.09.22)
- 浜松城公園のサクラ(2020.04.05)
- 万葉の森公園の春の花(2020.03.22)
- 浜名湖ガーデンパークの春の花(2020.03.19)
- 花川運動公園 満開を過ぎても見頃が続く(2020.02.21)
コメント